top of page

日本の毛織物、

世界が認める尾州ウール
BISHU WOOL CAP

日本の毛織物産地・尾州でつくられたウール生地のCAP。
ふっくらとしなやかでぬくもりのある生地で、

トラディショナルな空気感漂うCAP。

公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター様の承認を頂き、
W@nderFabric BISHU WOOL CAPとして企画生産致しました。

​Japanese woolen fabric,

World recognized BISHU woolCAP of woolen cloth producing place of Japan.

Tradish CAP with fluffy and supple and warm cloth.

top.jpg
BISHYU2.jpg

尾州ウールとは、
愛知県尾張西部、岐阜県の美濃地域(愛知県一宮市、稲沢市、津島市、江南市、名古屋市、岐阜県羽島市etc)で生産された毛織物。
そのクオリティの高さから、世界的に有名なイタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドにならび、世界三大生地産地と称されるほど。


自然の偉大な恵み、
明治時代から広まった尾州の毛織物は、
木曽川、長良川、揖斐川からなる木曽三川の水源が糸、織物の染色の仕上げに適した水であり、
尾張地区の蒸し暑さが糸、織り物に適している高湿度であることで、質の高さと生産が発展したとされています。

 

生地の特徴、
低速スピードでゆっくりと織り上げることで手織りに近い仕上がりを実現し
ふっくらとしなやかなウール生地は、世界のハイブランドにも採用されています。

With Oshu wool,
A wool fabric made in some areas of AICHI, GIHU
Due to its high quality, it is known worldwide as Viella in Italy, Huddersfield in the UK and is called the world's three largest fabric producing areas

It started from the Meiji Period
The river's water is suitable for yarn
The thickness of the temperature is suitable for the thread
For that reason, production has been said to have developed.

Features of the fabric,
By weaving slowly at low speed, finish close to hand-woven
It is also used for plump and supple wool fabrics and high brands in the world.
​​

bottom of page